VISION

Vision
TsunaguのVision模式図
農業の「未来」を数値化し食に関わる全ての人を有機的につなぐ

現状の青果流通では現物の数字、つまり「何の作物がどのくらいの量集まったか」が数値化され、またその量によって価格が変動するのが基本です。しかし、「いつ、何の、どのくらいの量、どのような品質の作物が生産(収穫)されるのか」といった生産予定はなかなか見えてきません。いわゆるこの「未来」の数字が可視化されることにより農業の世界は大きく変わります。作物を購入する企業側も、情報が見えないことにより、自分たちが本当に欲しい作物(時期、量、品質)の確保に悪戦苦闘を繰り返しています。Tsunaguは生産予定(供給)とニーズ(需要)を数値化し、生産者、地域JA、買い手、青果流通にそのデジタルデータを分断化せず情報をつなぎ、新しい青果流通の道をつくります。

供給予測、需要予測などのチャート図

供給予測と需要予測をかけあわせることにより、無駄な生産をなくし(作物の廃棄〜フードロス)、価格の乱高下を防ぎます。この好循環により、生産者〜消費者まで様々な問題を解決します。

01生産者
02地域JA
03買い手

価格の乱高下を防ぎ、安定的な価格、品揃えを実現し、最終的に消費者の喜びにつなげます。これこそが青果流通の良い循環。Tsunaguが目指す世界は、現在の青果流通をこわすことではなく、デジタルによってアップデートすることです。Tsunaguは「農業界をデジタルでリノベーションしたい」と叫び続けてきました。そしてそのリノベーションにより、青果流通業界そして農業界は自動的にイノベーションがおこるはずだと確信しています。